ブログアフィリエイト

初心者がWordPressでパーマリンクをカスタマイズする方法

 

パーマリンクとは

 

「パーマリンクって何?なんのことかよくわからない」という方にために今回は初心者向けにパーマリンクをカスタマイズする方法を解説したいと思います。

 

カスタマイズした後のパーマリンクというのはサイトのページごとに設定しているURLのことです。

 

htpp//○○○.com/記事タイトル/」この下線部分を、パーマリンクといいます、そして記事タイトルの部分をスラッグと言います。

 

パーマリンク=URLと解釈してもらっていいです。

 

WordPress初心者にとってパーマリンクとはあまり聞き慣れない用語ではありますが、WordPressの設定する上においてこのパーマリンクのカスタマイズがブログの構成に重要な役割を果たすことになりますのでこれを良く理解しておく必要があります。

 

またGoogleはURLの構造をシンプルにカスタマイズすることを推奨しています。

 

Googleガイドライン引用:⬇

ポイント

URL構造をシンプルにする

サイトのURL構造は出来る限りシンプルにします。論理的かつ人間が理解できる方法でURLを構成出来るよう、コンテンツを分類します。

可能であれば、長いID番号ではなく意味のある語句をURLに使用します。

 

 

そしてWordPressのパーマリンクのカスタマイズで大切なことは、初期の段階で設定することです。

 

そして一度設定するとパーマリンクの変更をすることは好ましくありません。

 

パーマリンクは「permanent link(パーマネントリンクすなわち恒久的なリンク)」という意味からもわかるように、一度設定するとあとで気に入らなくなっても、変更をしないようにしましょう。

 

なぜなら、パーマリンクを変更してしまうと内容が全く同じ記事でもGoogleはそれを全く別物と解釈してしまい、そのブログの資産であるそれまでに取得した外部リンクが消滅してしまいGoogleの評価も急落してしまいます。

 

パーマリンクのカスタマイズはWordPressの管理画面の「設定」にある「パーマリンク」から変更することができます。

 

記事の後半に「無料アフィリエイトセミナー」の紹介記事もありますので是非最後までお読みくださいね。

パーマリンクの共通設定項目

WordPressでパーマリンクを設定するときの設定項目は「基本」「日付と投稿名」「月と投稿名」「数字ベース」「投稿名」「カスタム構造」の6種類の項目の中から選択することが出来ます。

 

これらをわかりやすく解説してみます。

 

「基本」

 

大きなデメリットはないが、URLだけ見ても記事内容がわかりづらいためあまりおすすめできません。

 

「日付と投稿名」

 

日記ブログやデータ作成ブログなど日付が必要なブログには向いている。

 

アフィリエイトブログを作成して後でそのブログをリサイクルした場合URLが変わってしまうのでアフィリエイトブログにはおすすめ出来ません。

 

「月と投稿名」

 

これも「日付と投稿名」に準じますがパーマリンクに公開した月と投稿名が入るので、これも公開月が変わるとURLが変わってしまうのでアフィリエイトブログに関しては、おすすめ出来ません。

 

「数字ベース」

 

記事を作成した時に、ドメインの後ろに「archives/数字(ID)」が設定されるパーマリンクです。

 

IDは自動的に割り当てられるWordPress内部のページIDのことです。

 

「投稿名」

 

ドメインの後ろに「投稿名すなわち「記事タイトル」が入る設定になっています。

 

「カスタム構造」

 

パーマリンクをカスタマイズ出来る設定です。設定項目は利用可能なタグの下記にある10種類のタグの中からカスタマイズできます。

 

 

 

パーマリンクの設定

 

パーマリンクの設定を画像をみながら説明します、まず最初にWordPressのダッシュボードの「設定」に「一差し指」のマークを当てるとパーマリンクの部分が出現しますのでそこをクリックします。

 

すると下図のような画面に変わります。

 

そこでパーマリンク構造の「投稿名」をクリックするとカスタム構造の枠の部分に「%postname%」が入りました。

 

個人ブログの場合はドメインの後に記事タイトルが続くURLになりますので「投稿名」に設定しておくことをおすすめいたします。

 

個人ブログであればこのカスタマイズで十分なのであとは触る必要がありません。

 

最後に「変更を保存」の部分をクリックして完了です。

 

 

 

なお、記事タイトルが日本語の場合、リンクをシェアされた時に日本語の部分がエンコード(符号化)されてしまい、非常に長い文字列に変更されてしまいます。

 

例えばhtpp//○○○.com/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%AE%AE%E5%A7・・・・/

 

などのようになってしまいます。

 

したがって記事タイトルは英語表記が好ましいのですが、初心者の方は、英語といっても得意でない方も大変多いので無理に英語表記にしなくても良いでしょう。

 

なぜなら、日本語のタイトルのままでもSEO的にはなんの問題もありません。

 

パーマリンクはキーワードの有無やURLの長さはランキング要因にはならないということです。

 

アフィリエイトで稼ぐために

 

これは追記になりますが、アフィリエイトの始め方が全くわからないという方のための無料アフィリエイトセミナーがあります。

 

これはMr.S氏という方が行っている「ずるゆるブログ無料動画レッスン」という無料のセミナーです。

 

「何、Mr.S氏?ちょっと胡散臭い名前だな」と思う方も多いと思いますが、何故Mr.S氏というネーミングにしたかというと、アフィリエイトなどで副業を始めたいという方はなるべく実名を公表しないで始めたいという方が大変多いのです。

 

したがって実名を公表しなくても十分稼げるということを示すためにMr.S氏という名前でセミナーを行っています。

 

Mr.S氏のプロフィール

 

しかし、ご安心ください、クライアント(受講生)の皆様にはちゃんと本名を名乗っていますので。

 

このMr.S氏のアフィリエイト戦略はスモールキーワードとキラーページという戦略をとっています。

 

これを簡単に説明すると、アフィリエイトブログを書く場合、キーワードは欠かせない存在となります。

 

このキーワードを競合大手などの使う検索数の多いキーワードを使用せずに、検索数は少ないがコンバージョン率(成約率)のたかいスモールキーワードを使ってブログを作成し、少ない記事数で大きな成果を目指すという戦略です。

 

実際Mr.S氏はこの戦略で月にわずか1.6記事で130万円をたたき出すという素晴らしい成果を上げています。

 

私もこの無料セミナーを受講しましたが本当に中身の濃い有料級に値する内容でした。

 

ですからアフィリエイト初心者の皆さんにはぜひこの「ずるゆるブログ無料動画レッスン」を受講してアフィリエイトの知識を吸収されることをおすすめいたします。

 

まとめ

今回は「WordPressで初心者がパーマリンクのカスタマイズする方法」ということについて解説してきましたが、大事なことは一度設定して記事を書き始めたらパーマリンクはその後に変更しないようにしましょう。

 

設定後にパーマリンクを変更してしまうと、同じ記事でもGoogleに全く違った記事と判断され、それまでの被リンクも消滅してしまい、Googleの評価も急落してしまいます。

 

パーマリンクの記事タイトルは英語表記がおすすめではありますが、日本語表記でもGoogleのSEO評価にはなんら影響を与えるものではありません。

 

アフィリエイトなどを目的とする場合の個人ブログは、「投稿名」のみにしておくのが良いでしょう。

 

設定の終ったパーマリンクはその後、いじらずにサイトの運営の方に集中することが重要だということです。

 

 

 

ここをクリックして下さいね。⬇

ずるゆるブログ無料動画レッスン紹介ページ

-ブログアフィリエイト