ブログアフィリエイト

初心者に伝えたいアフィリエイトセルフバックのデメリット

シニアでもできるブログアフィリエイト

セルフバックとは

 

セルフバックのデメリットを解説する前にまずセルフバックとはどのようなものかを説明しておきます。アフィリエイトで稼ぐにはASPに登録した商品を選びます。

 

そして読者の方があなたのブログからその商品をクリックして購入してくれた時に成果報酬が発生しますが、これには記事を沢山書きSEOに上位表示されなければそもそも読者の方には見向きもされません。

 

それには半年や1年もかかることが当たり前です。

 

それではもっと簡単に稼ぐ方法はないのでしょうか。

 

あります!それはセルフバック(自己アフィリエイト)という方法です。

 

これは自分のアフィリエイトリンクを通じて商品の購入やサービスの購入を自分が申し込むという方法で、自分に報酬が発生すると言うやり方です。

 

なかなか成果がでないときには、アフィリエイトに対するモチベーションが下がってしまい、嫌になってくることがあります。

 

そういうときにこのセルフバックを利用して簡単に報酬を得ることでモチベーションの維持に大いに貢献できることがあります。

 

ではありますが、このセルフバックには意外な落とし穴がありますのでその部分を次に解説していきたいと思います。

 

セルフバックのデメリットについて

 

今回はアフィリエイトのセルフバックはデメリットもあるということについて解説してみようと思います

 

セルフバックは本来1商品につき1回かぎりしか利用できません。

 

ですから、継続的に稼ぎ続けることは出来ません。

 

セルフバックは確かに簡単に稼ぐことのできる方法ではありますが、注意しなければいけない部分がありますのでその部分をよく理解する必要があります。

 

セルフバックは一回限りということをしっかり理解しましょう。

 

そして、まず最初にASPに登録する必要があります、そこからセルフバックを行いましょう。

 

 

記事の後半に「無料アフィリエイトブログ動画レッスン」への紹介記事もありますので是非最後までお読み下さいね。

デメリット参考例4つ

 

以下4つの例をあげて説明してみたいと思います。

 

注意

①クレジットカード

②保険や不動産

③資料請求、見積もり

④FX口座開設

 

①→クレジットカードは月1枚くらいが妥当です。

  • あまり沢山申し込むと金融機関の信用情報にキズがつくこともあります、カードの申し込み情報は半年間記録され新規の発行が停止される場合があります。
  • また、年会費無料のものを選ぶのがおすすめです。

 

②→保険や不動産は、個人情報を提供するのでセルフバックの後で営業の電話がよくかかってくることがあります。

 

③→資料請求、見積もりは登録後に営業が頻繁にある。

 

④→FX口座開設→実際に何度か取引を行わないといけないので金融関係に詳しくない素人の方にはおすすめできません、報酬単価の高さに釣られないようにしましょう。

 

などがありますのでその案件の成果条件や否認条件の項目をよく読み込んで理解しておきましょう。

 

 

自分の場合

私もそうでした。

 

こんな時にセルフバックを使えば簡単に稼ぐことができるのでよく利用しています。

 

自分の口座にASPから振り込まれた金額を確認することによってこれが以外にモチベーションの維持に役立つのですよ。

 

ですから取りあえずやってみることをおすすめします。

 

アフィリエイトを始めようよ思って記事を書き続けていくとどうしても壁に突き当たることがあります。

 

私なんか10記事を書いただけでネタが尽きてしまいました。

 

でもそこであきらめてはいけないんです、とにかく一番苦労するのはキーワードをさがす(見つける)ことでした。

 

1記事書き終わって次のキーワードがなかなか見つかりません。

 

キーワードを見つけるまで3日も4日もかかってしまいます。

 

本当にかせげるようになるんだろうか?こんな内容でいいのだろうか?と迷いも段々大きくなってきて心が折れそうになります。

 

しかし、今100万200万と稼いでいる人達もきっと私と同じような壁に突き当たってそれを乗り越えた人達だということは私もいろんな人達のブログやユーチューブなどを見てわかっていました。

それにくらべたらわずか10記事程度で悩んでいる自分がバカにみえてきました。

 

そこで一度挑戦してみようと思ったのがセルフバックという手法です。

 

私の場合はセルフバックという手法があるのは知っていてもなかなかそこに踏み込んでやってみようという気が起こりませんでした。

 

こんなことを言うと笑われますが、なんかアフィリエイトの邪道のような気がして、いまいち踏み込むことができませんでした。

 

しかし現状を打開するためにやってみることにしました。

 

私が最初にセルフバックに申し込んだのはA8netにあるSBI証券、エスポカード、資料請求などです。

 

まだまだいっぱいありますが、これらは比較的簡単にできました。

 

そしてA8netの管理画面にある未確定報酬額の欄に数字が記入されているだけでアフィリエイトブログに対してモチベーションが大いに向上したのを覚えています。

 

アフィリエイトブログの記事を書き続けて行く上での気分転換にもなりますよ。

 

 

まとめ

ASPに登録する必要がある。

 

一案件につき1回だけしか利用できない。

 

一時的な収入であり継続的に利用できない。

 

入金まで時間がかかる案件が多い。

 

セルフバックというものをしっかりと理解することが大事。

 

デメリットもあるのでやみくもにセルフバックを行わない。

 

成果条件や否認条件もしっかりと読んで理解する。

 

高額な報酬にはその案件の知識を必要とするものがある。

 

無料アフィリエイトブログ動画レッスンについて

今回はブログアフィリエイトのデメリットについて解説してきましたが

そもそもアフィリエイト自体の始め方が分からないという方には

「ずるゆるブログ無料動画レッスン」というものがあります。

 

これは、Mr.S氏という方が行っているアフィリエイトのやり方を紹介した

無料の動画レッスンです。

 

これまでに約6000人ものクライアントを育ててきた実績をもつ方で、今も年間で1000人以上の方を教えている方です。

 

でも気になるのはMr.S氏という名前だと思います。

 

本名ではなくMr.S氏と名乗っているのは、ネットを使えば、本名も顔も出さずに

収入が得られるということを自ら示していくためだそうです。

Mr.S氏のプロフィール

 

副業を始めたいと言う方は、廻りに知られずに始めたいと言う方が多いので、名前も顔も

出さずに稼ぐことが出来るということを示すためにMr.S氏と名乗っているそうです。

 

しかし、クライアント【受講生】の皆様にはちゃんと本名を名乗っていますので、ご安心くださいね。

 

私もこの無料動画レッスンを受講しましたが、本当に中身の濃い内容で有料級に値するレッスンでした。

 

この中で有料のセミナーへの紹介もありますが、これは参加する、しないは全くあなたの自由ですからご安心ください。

 

有料のセミナーは、マンツーマンで教えて頂くことの出来るセミナーでより深くアフィリエイトについて勉強出来るセミナーとなっています。

 

しかし、参加する、しないは何度も言いますが、あなたの全く自由ですからまずは、お気楽な気持ちで無料セミナーを受講することをお勧めいたします。

 

 

こちらの内容も本当に充実した内容となっていますので、ぜひ無料セミナーからの参加をお勧めいたします。

こちらからどうぞ ⬇

詳しくはコチラ

-ブログアフィリエイト